論文ナビは研究者によって運営される論文解説プラットフォームです。このページでは、最近二年間(2016-2017)で発表された文献データを独自に収集・集計して分かりやすくまとめました。論文キーワードマップ、代表的な研究機関、頻出キーワード、分野のシェア、分野関連図、関連文献等により、今までない情報を提供します。
この記事の見出し
代表的な共同研究機関
九州大学と共同で数物系科学分野の論文を発表している代表的な機関のリストです
頻出キーワード
九州大学から発表された数物系科学分野の論文で良く出現する論文キーワードを集計しました
- Hadron-Hadron scattering
- graphene
- グラフェン
- germanium
- ゲルマニウム
- turbulence
- 乱流
- thermal conductivity
- 熱伝導度
- numerical simulation
- 数値シミュレーション
- stability
- 安定性
- Higgs physics
- spherical tokamak
- Cenomanian
- セノマニアン
- heat transfer
- 熱伝達
- nanoparticles
- ナノ粒子
- activated carbon
- 活性炭素
- star formation
- 星の生成
- coated conductor
- コート線材
- plasma
- 血漿
- adsorption isotherm
- 吸着等温線
- ethanol
- エタノール
- remote sensing
- リモートセンシング
- condensation
- 凝縮
- carbon nanotube
- カーボンナノチューブ
- Sea Of Japan
- 日本海
- dislocation
- 転位
- transmission electron microscopy (TEM)
- 透過型電子顕微鏡
- Beyond Standard Model
- tungsten
- タングステン
- Myanmar
- ミャンマー
- thermally activated delayed fluorescence (TADF)
- 熱活性化
- nanocomposite
- ナノコンポジット
- carbon isotope
- 炭素同位体
- computer simulation
- コンピュータシミュレーション
- evolution
- 進化
- carbon dioxide (CO2)
- 二酸化炭素
- magnetic reconnection
- 磁気リコネクション
- adsorption
- 吸着
- magnetohydrodynamics
- 磁気流体力学
- ZnO
- 酸化亜鉛
- evolutionary game thepry
- 進化ゲーム理論
- water (H2O)
- 水
- optimization
- 最適化
- network reciprocity
- ネットワーク互恵性
- Prisoner’s Dilemma
- 囚人のジレンマ
- Bering sea
- ベーリング海
- X-ray
- X線
- large eddy simulation
- atomic force microscopy (AFM)
- 原子間力顕微鏡
- phase change material
- 相変化物質
- tokamak
- トカマク
- magnetization
- 磁化
- asymptotic behavior
- 漸近挙動
- ionosphere
- 電離圏
- 2016 Kumamoto earthquake
- 熊本地震
- sedimentation
- 堆積
- complex network
- 複雑ネットワーク
- space debris
- スペースデブリ
- magnetic resonance imaging (MRI)
- 磁気共鳴画像法
- microstructure
- 微細構造
- laser ablation
- レーザー焼灼術
- critical current
- 臨界電流
- modeling
- モデリング
- isotope effect
- 同位体効果
- shielding current
- ATLAS
- adsorption kinetics
- 吸着速度論
- cooling
- 冷却
- meteorology
- 気象学
- energy transfer
- エネルギー移動
- Malliavin calculus
- stochastic differential equation
- 確率微分方程式
- transport
- 輸送
- hydrogen
- 水素
- REBCO
- East China Sea
- 東シナ海
- cellulose
- セルロース
- phase transition
- 相転移
- solar cells
- 太陽電池
- gravity
- 重力
- nanofluid
- ナノ流体
- Pleistocene
- 更新世
- asymptotic stability
- 漸近安定性
- new genus
- 新属
- doping
- ドーピング
- plasma diagnostics
- プラズマ診断
- YBCO
- earthquake
- 地震
- breakwater
- permeation
- 浸透
- chemical vapor deposition
- 化学蒸着
- melting
- 融解
- China
- 中国
- aso volcano
- 阿蘇山
- rare earth elements
- 希土類元素
- fatigue crack growth
- 疲労亀裂成長
- stress
- ストレス
- line defects
- 線欠陥
- topography
- debris flow
- 土石流
- coal combustion
- 石炭燃焼
- magnetic island
- 磁気アイランド
- 4H-SiC
- particle method
- 粒子法
- finite-element analysis (FEA)
- 有限要素解析
- hysteresis
- ヒステリシス
- beetle
- カブトムシ
- fossil
- 化石
- catalyst
- 触媒
- CFD simulation
- CFDシミュレーション
- radial electric field
- 径方向電場
- two-phase flow
- 二相流
- density functional theory (DFT)
- 密度汎関数理論
- black carbon
- 黒色炭素
- James constant
- core
- Japan
- 日本
- X-ray photoelectron spectroscopy (XPS)
- X線光電子分光法
- crystal orientation
- 結晶方向
- SiC
- computational fluid dynamics
- 計算流体力学
- anisotropy
- 異方性
- shock waves
- 衝撃波
- pressure drop
- 圧降下
- localized surface plasmon resonance
- plasmon
- プラズモン
- landslide
- 地滑り
- convection
- 対流
- boiling
- 煮沸
- diffusion
- 拡散
- interaction
- 相互作用
- thin films
- 薄膜
- depression
- AC loss
- 交流損失
- new species
- 新種
- dust
- scanning transmission electron microscopy (STEM)
- 走査透過型電子顕微鏡
- gamma ray
- γ線
- high temperature superconductors
- 高温超電導体
- crystal growth
- 結晶成長
- high performance computing
- 超高性能計算機研究
- semiconductor
- 半導体
- microsphere
- 微粒子
- paleoceanography
- 古海洋学
- Pliocene
- 鮮新世
- diatom
- 珪藻
- durability
- 耐久性
- grain boundary
- 粒界
- tsunami
- 津波
- self-organization
- 自己形成
- Raman spectroscopy
- ラマン分光法
- Sri Lanka
- スリランカ
- principal component analysis (PCA)
- 主成分分析
- birefringence
- 複屈折
- olivine
- 橄欖石
- Langmuir probe
- ラングミュアプローブ
- sea water
- 海水
- typhoon
- 台風
- South China
- semiconducting silicon
- directional solidification
- 指向性凝固
- Miocene
- 中新世
- solid solution
- 固溶体
- QUEST
- ionic liquid
- イオン性液体
- correlation
- 相関
- boiling heat transfer
- 沸騰伝熱
- oxidation
- 酸化
- chalcopyrite
- 黄銅鉱
- ocean general circulation model
- 海洋大循環モデル
- critical current density
- 臨界電流密度
- CO2 capture
- energetic particle
- 高エネルギー粒子
- high-pressure torsion
- COP
- 2011 Tohoku earthquake
- 東北地方太平洋沖地震
- scattering
- 散乱
- inversion
- heavy metals
- 重金属
- roughness
- 粗さ
- morphology
- 形態学
- evaporation
- 蒸発
- ECH
- gyrotron
- ジャイロトロン
- numerical analysis
- 数値解析
- pressure
- 圧力
- silicon nitride
- 窒化ケイ素
- circumstellar matter
- 周星物質
- low-mass stars
- protostars
- photovoltaic cell
- 光起電力電池
- high temperature
- 高温
- FIB
- bifurcation
- 分岐
- paddy field
- 水田
- flux pinning
- 磁束のピン止め
- Mars
- 火星
- threshold stress intensity factor range
- 下限界応力拡大係数幅
- Poisson equation
- ポアソン方程式
- parallel computing
- 並列計算
- mass transfer
- 物質移動
- Czochralski method
- チョクラルスキー法
- impurities
- 不純物
- electroluminescence
- nanoindentation
- ナノインデンテーション
- Jacobi forms
- nitrogen
- 窒素
- accretion disks
- random matrix theory
- ランダム行列理論
- microgravity
- 微小重力
- silica gel
- シリカゲル
- simulation
- シミュレーション
- zircon
- ジルコン
- efficiency
- 効率
- geothermal
- 地熱
- aspiration
- 吸引
- forced convection
- 強制対流
- boundary layer
- 境界層
- superhydrophobicity
- East Antarctica
- supersymmetry phenomenology
- Cs-137
- defects
- 欠損
- semiconducting iii-v materials
- instabilities
- 不安定性
- cosmic rays
- 宇宙線
- knot
- 結ビ目
- biomass
- バイオマス
- metal nanoparticles
- 金属ナノ粒子
- Chamaecyparis obtusa
- ヒノキ
- secondary ion mass spectrometry (SIMS)
- 二次イオン質量分析法
- surface morphology
- 表面形状
- electron microscopy
- 電子顕微鏡
- susceptibility
- 感受性
- catalogs
- creep
- organic semiconductor
- 有機半導体
- large helical device
- 大型ヘリカル装置
- droplet
- 液滴
- superconductor
- 超伝導体
- elliptic curve
- 楕円曲線
- organic light-emitting diodes
- 有機発光ダイオード
- micromagnetic simulation
- waste-heat recovery
- 廃熱利用
- desalination
- 淡水化
- plasma-enhanced chemical vapor deposition (PECVD)
- プラズマCVD
- electron temperature
- 電子温度
- electron density
- 電子密度
- measurement
- 測定
- Kuroshio
- 黒潮
- mobility
- solar wind
- 太陽風
- irradiation
- 照射
- oxygen
- 酸素
- surface
- 表面
- X-ray absorption fine structure (XAFS)
- X線吸収微細構造
- marine sediment
- 海底質
- flow pattern
- フローパターン
- multiphase flow
- 多相流
- lattice Boltzmann method
- 格子ボルツマン法
- global existence
- pool boiling
- Coleoptera
- 鞘翅目
- Monte Carlo simulation
- モンテカルロシミュレーション
- primary productivity
- 一次生産力
- hydrodynamics
- 水力学
- natural disaster
- 自然災害
- magnetic field
- 磁場
- THz wave
- テラヘルツ電磁波
- dynamic programming
- ダイナミックプログラミング
- representation theory
- 表現論
- terahertz wave
- テラヘルツ波
- ATM
- wireless communication
- ワイヤレス通信
- array antenna
- アレーアンテナ
- slot antenna
- スロットアンテナ
- logistic regression analysis
- ロジスティック回帰分析
- scanning electron microscopy (SEM)
- 走査型電子顕微鏡
- molecular dynamics (MD) simulation
- 分子動力学シミュレーション
- spectroscopy
- 分光法
- silica
- シリカ
- neural network
- 神経網
- crystallographic orientation
- 結晶方位
- slip
- スリップ
- SPH
- conduction cooling
- 伝導冷却
- porous media
- 有孔層
- arsenate
- ヒ酸
- layered double hydroxide (LDH)
- palladium
- パラジウム
- lignite
- 亜炭
- kinetics
- Kyushu
- 九州
- hydrogen embrittlement
- 水素脆化
- liquefaction
- 液化
- spinel
- スピネル
- symmetry breaking
- 対称性の破れ
- neutron
- 中性子
- ice
- 氷
- stable isotope
- 安定同位体
- PLD
- structure
- 構造
- natural convection
- 自然対流