論文ナビは研究者によって運営される論文解説プラットフォームです。このページでは、最近二年間(2016-2017)で発表された文献データを独自に収集・集計して分かりやすくまとめました。論文キーワードマップ、代表的な研究機関、頻出キーワード、分野のシェア、分野関連図、関連文献等により、今までない情報を提供します。
この記事の見出し
代表的な共同研究機関
海洋研究開発機構(JAMSTEC)と共同で生物学分野の論文を発表している代表的な機関のリストです
頻出キーワード
海洋研究開発機構(JAMSTEC)から発表された生物学分野の論文で良く出現する論文キーワードを集計しました
- taxonomy
- 分類学
- new species
- 新種
- evolution
- 進化
- marine bacteria
- 海洋細菌
- deep biosphere
- amino acids
- アミノ酸
- deep sea
- 深海
- diatom
- 珪藻
- climate change
- 気候変動
- marine sediment
- 海底質
- symbiosis
- 共生
- high pressure
- 高圧
- metagenomics
- メタゲノミクス
- bivalve
- 二弁
- Sagami Bay
- 相模湾
- zooplankton
- 動物プランクトン
- phylogenetic tree
- 系統樹
- mitochondrial genome
- ミトコンドリアゲノム
- phylogeny
- 系統発生
- photosynthesis
- 光合成
- remote sensing
- リモートセンシング
- pyrite
- 黄鉄鉱
- North Pacific
- cryptic species
- Okinawa Trough
- 沖縄トラフ
- ocean acidification
- methane hydrate
- メタンハイドレート
- convergence
- 収束
- adaptation
- 順応
- anatomy
- 解剖学
- biofilm
- バイオフィルム
- tooth
- 歯
- lipase
- リパーゼ
- heterologous expression
- 異種発現
- numerical simulation
- 数値シミュレーション
- 16S rRNA gene
- river discharge
- 河水流出
- primary productivity
- 一次生産力
- seasonal change
- 季節的変動
- microbial fuel cell
- 微生物燃料電池
- starvation
- 飢餓
- stable isotope
- 安定同位体
- biodiversity
- 生物多様性
- COI
- genetic drift
- 遺伝的浮動
- effective population size
- 有効個体数
- microsatellite
- マイクロサテライト
- antifungal activity
- 抗カビ活性
- antibacterial activity
- 抗菌活性
- microbial community
- 微生物群集
- botryococcus braunii
- hydrocarbon
- 炭化水素
- Radiolaria
- 放散虫類
- spatial distribution
- 空間分布
- antibody
- 抗体
- endosymbiosis
- 内共生
- non-coding region
- 非翻訳領域
- bacteriophage
- バクテリオファージ
- virus
- ウィルス
- uranium
- ウラン
- groundwater
- 地下水
- coefficient of variation
- 変動係数
- spatial heterogeneity
- 空間的異質性
- brain
- 脳
- delta N-15
- food web
- 食物網
- calcification
- 石灰化
- translocation
- 転位置
- bacteria
- 細菌
- typhoon
- 台風
- ATPase
- ATPアーゼ
- methane
- メタン
- Taiwan
- 台湾
- Russia
- ロシア
- phylogenomics
- genome
- ゲノム
- classification
- 分類
- carbon cycle
- 炭素循環
- lignite
- 亜炭
- isotope
- 同位元素
- coal
- 石炭
- ENSO
- エルニーニョ・南方振動
- Pacific Ocean
- 太平洋
- microorganisms
- 微生物
- xylanase
- キシラナーゼ
- thermostable
- 耐熱性
- spatial variability
- 空間的変動性
- mathematical model
- 数理モデル
- genetic diversity
- 遺伝的多様性
- next-generation sequencing
- 次世代シーケンシング
- polymerase chain reaction (PCR)
- ポリメラーゼ連鎖反応
- RNA extraction
- RNA抽出法
- genome mining
- natural products
- 天然物
- biosynthesis
- 生合成
- peptides
- ペプチド類
- Phylogenomics
- FACS
- IODP
- nitrification
- 硝化
- trench
- meiofauna
- メイオファウナ
- polyp
- ポリープ
- serine
- セリン
- permafrost
- 永久凍土層
- phytoplankton
- 植物プランクトン
- domestication
- 順化
- acropora
- Cnidaria
- 刺胞動物
- Kuroshio
- 黒潮
- Thermococcus
- サーモコッカス
- hydrothermal vent
- 熱水噴出口
- new genus
- 新属
- Japan trench
- 日本海溝
- migration
- 遊走
- passive acoustic monitoring
- Chukchi Sea
- network analysis
- ネットワーク解析
- fluorescence in situ hybridization (FISH)
- 蛍光インサイツハイブリダイゼーション法
- x-ray microscopy
- X線鏡検
- nitrogen isotopes
- 窒素同位体
- osmoregulation
- 浸透圧調整
- NanoSIMS
- denitrification
- 脱窒
- nitrate
- 硝酸
- ultrastructure
- 超微細構造
- morphometrics
- 形態計測学
- CT scan
- CTスキャン
- mitochondria
- ミトコンドリア
- sexual reproduction
- 有性生殖
- reactive oxygen species (ROS)
- 活性酸素種
- differentiation
- 分化
- oxidative stress
- 酸化ストレス
- elemental composition
- 元素組成
- light
- 光
- global warming
- 地球温暖化
- Japan
- 日本
- coral reef
- 珊瑚礁