論文ナビは研究者によって運営される論文解説プラットフォームです。このページでは、最近二年間(2016-2017)で発表された文献データを独自に収集・集計して分かりやすくまとめました。論文キーワードマップ、代表的な研究機関、頻出キーワード、分野のシェア、分野関連図、関連文献等により、今までない情報を提供します。
この記事の見出し
代表的な共同研究機関
済生会熊本病院と共同で医歯薬学分野の論文を発表している代表的な機関のリストです
頻出キーワード
済生会熊本病院から発表された医歯薬学分野の論文で良く出現する論文キーワードを集計しました
- atrial fibrillation
 - 心房細動
 - catheter ablation
 - カテーテルアブレーション
 - anticoagulation
 - 抗凝固
 - stroke
 - 脳卒中
 - arrhythmia
 - 不整脈
 - acute myocardial infarction
 - 急性心筋梗塞
 - ablation
 - 切除
 - atrial flutter
 - 心房粗動
 - surgical ablation
 - 外科的アブレーション
 - atrial tachycardia
 - 心房頻拍
 - mortality
 - percutaneous coronary intervention
 - 経皮的冠動脈形成術
 - prognosis
 - 予後
 - warfarin
 - ワルファリン
 - bevacizumab
 - ベバシズマブ
 - in-hospital mortality
 - 院内死亡率
 - implantable cardioverter defibrillator
 - 植込み型除細動器
 - lymph node metastasis
 - リンパ節転移
 - non-small-cell lung cancer (NSCLC)
 - 非小細胞肺癌
 - rivaroxaban
 - リバーロキサバン
 - thromboembolism
 - 血栓塞栓症
 - gastric cancer
 - 胃癌
 - intravascular ultrasound
 - 血管内超音波検査
 - plaque
 - プラーク
 - ezetimibe
 - エゼチミブ
 - reperfusion injury
 - 再灌流傷害
 - cardioprotection
 - 心保護
 - non-vitamin K antagonist oral anticoagulants
 - symptom
 - 症状
 - treatment
 - 処置
 - diagnosis
 - 診断
 - acute pancreatitis
 - 急性膵炎
 - carvedilol
 - カルベジロール
 - peripheral T-cell lymphoma
 - 末梢性T細胞リンパ腫
 - overall survival
 - 全生存
 - renal function
 - 腎機能
 - myocardial infarction
 - 心筋梗塞
 - clinical trial
 - 臨床治験
 - pharmacokinetics
 - 薬物動態
 - immunohistochemistry
 - 免疫組織化学
 - RT-PCR
 - 逆転写PCR
 - fluorescence in situ hybridization (FISH)
 - 蛍光インサイツハイブリダイゼーション法
 - effusion
 - 浸出液
 - sudden cardiac death
 - 心臓性突然死
 - paroxysmal atrial fibrillation
 - 発作性心房細動
 - atrial natriuretic peptide
 - 心房性ナトリウム利尿ペプチド
 - brain natriuretic peptide (BNP)
 - 脳性ナトリウム利尿ペプチド
 - gastrointestinal perforation
 - 消化管穿孔
 - regorafenib
 - レゴラフェニブ
 - colon cancer
 - 結腸癌
 - acute respiratory distress syndrome
 - 急性呼吸促迫症候群
 - pancreas
 - 膵臓
 - neuroendocrine tumor
 - 神経内分泌腫瘍
 - pancreatic neuroendocrine tumor
 - 膵内分泌腫瘍
 - gamma knife
 - ガンマナイフ
 - aneurysm
 - 動脈瘤
 - trigeminal ganglion
 - 三叉神経節
 - prevention
 - 予防
 - syncope
 - 失神
 - bioresorbable vascular scaffold
 - angiography
 - 血管造影
 - primary prevention
 - 一次予防
 - contact force
 - 接点力
 - direct oral anticoagulant
 - alectinib
 - アレクチニブ
 - interstitial lung disease
 - 間質性肺疾患
 - anaplastic lymphoma kinase (ALK)
 - 未分化リンパ腫キナーゼ
 - lung cancer
 - 肺癌
 - bleeding
 - 出血
 - entrainment
 - 同調化
 - hypertension
 - 高血圧
 - blood pressure
 - 血圧
 - dual antiplatelet therapy
 - everolimus-eluting stent
 - coronary stent
 - 冠動脈ステント
 - coronary artery disease
 - 冠動脈疾患
 - hepatectomy
 - 肝切除術
 - liver metastasis
 - 肝転移
 - radiofrequency ablation
 - ラジオ波焼灼療法
 - EGFR mutation
 - erlotinib
 - エルロチニブ
 - cerebrospinal fluid (CSF)
 - 脳脊髄液
 - insulin glargine
 - インスリングラルギン
 - insulin degludec
 - インスリンデグルデク
 - nasopharyngeal carcinoma
 - 上咽頭癌
 - radiotherapy
 - 放射線療法
 - predictive factor
 - 予測因子
 - statin
 - スタチン
 - endoplasmic reticulum
 - 小胞体
 - emergency surgery
 - 緊急手術
 - CXCR4
 - CXCR4受容体
 - cancer-associated fibroblast
 - 癌関連線維芽細胞
 - CXCL12
 - spontaneous coronary artery dissection
 - randomized controlled trial
 - ランダム化比較試験
 - angiotensin II receptor blocker
 - アンジオテンシンII受容体拮抗薬
 - drug-eluting stent
 - 薬剤溶出性ステント
 - perforation
 - 穿孔
 - aortic valve replacement
 - 大動脈弁置換術
 





